これを書いています2006年の冬。

大雪でとても大変な地域がたくさんです。

雪国ってどの範囲をさすのかな?って調べてみました。

2月の最大積雪深の年平均が50センチを越えるところだそうです。
なんと、日本の53%は雪国・・・だそうで、びっくりです。

こういう時期、きっとこんなに頼りになるじょせつしゃがいてくれたら・・

そういう気持ちでまたまた読んでしまいました。

けいてぃ4歳から5歳.gif

はたらきもののじょせつしゃけいてぃー

この本、特別な力を持つってすごいこと、すばらしいこと、  
頼りにされるってこういうこと、期待にこたえるってこういうこと

そんなことを自然に伝えてくれるようで、雪国だけでなく読んであげたい本。

女の子や南国の子どもたちは、もしかするとピンとこないかもしれないんですけど・・・。

けいてぃーの頑張りには、

子どもたちみんなで「がんばれ〜」って声援を送ってくれそうな気がします。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
092-962-4384

マネーじゅくは、お金に関する生涯学習プログラムを提供し 社会貢献を目指す社会起業家の集まりです。わたしたちは、個々人の特性を生かしながらオリジナル教材を使い、地域に合わせたお金の教育活動をおこなっています。

生きる力 を お金、経済の視点からアプローチ。幼児期の子どもたちから大人まで広く奥の深い「お金の教育」を研究、提案、実践しています。

「金銭管理教育」「金融経済教育」「消費者教育」「キャリア教育」「特別支援教育」「家計管理」などの分野をプロデュースしたコンテンツを持ちます。
得意なことは学習ゲームを教材にしたワークショップ。
オリジナルプログラムは各方面から評価をいただいています。