福岡で、子どものための金銭教育活動をスタートさせてもうすぐ4年になります。
 
この間、仲間が増え、活動も全国に広がりました。団体名はマネーじゅく
 
私の活動は実践と情報発信が特徴です。お役に立てるブログになるといいなあと思って今日からスタートです。
 
日記とイベントのご案内と本の紹介、仲間の紹介・・・盛りだくさんで書いていきます。
 
ちなみに
「母と子どものマネーじゅく」は、2002年に福岡でスタートした時点の名前。
子どもをお供につれているのではなく、対等な目線を持ち続けたいと思って「子ども」。
そのころは、「お金」っていう言葉も嫌がられたんです。だからあえて「マネー」。
子どもの目線で優しく語りかけれるといいなあとひらがなの「じゅく」を使おうと考えました。
 
今の団体名はシンプルな「マネーじゅく」。
お父さんもお子さんがいない方もみ〜んな入ってもらいたいなあと思ってですね。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
092-962-4384

マネーじゅくは、お金に関する生涯学習プログラムを提供し 社会貢献を目指す社会起業家の集まりです。わたしたちは、個々人の特性を生かしながらオリジナル教材を使い、地域に合わせたお金の教育活動をおこなっています。

生きる力 を お金、経済の視点からアプローチ。幼児期の子どもたちから大人まで広く奥の深い「お金の教育」を研究、提案、実践しています。

「金銭管理教育」「金融経済教育」「消費者教育」「キャリア教育」「特別支援教育」「家計管理」などの分野をプロデュースしたコンテンツを持ちます。
得意なことは学習ゲームを教材にしたワークショップ。
オリジナルプログラムは各方面から評価をいただいています。