2006年1月1日 

福岡は暖かいお正月になりました。
今回の初詣は、二男の希望で、太宰府天満宮へ行きました。
人、人・・・で、境内に入ってから
お賽銭を投げ入れて、お願いをするまで・・・20分以上はかかりました。

テレビで見る風景。皆さん、夜中にこれをやっているのですね〜〜

中央だけかも、という声もあります。中央というのは福岡からすると関東方面。
お賽銭箱を見ても初詣の人々を見ても、
明るくなったって感じはしませんでしたけど、
険しさはありませんでしたからボチボチなのかも(笑)。
せっかく学問の神様のところへお参りに来たのですから
家族全員がもっと学び上手になるように、ってお祈りをしてきました。
いい年になりますように。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
092-962-4384

マネーじゅくは、お金に関する生涯学習プログラムを提供し 社会貢献を目指す社会起業家の集まりです。わたしたちは、個々人の特性を生かしながらオリジナル教材を使い、地域に合わせたお金の教育活動をおこなっています。

生きる力 を お金、経済の視点からアプローチ。幼児期の子どもたちから大人まで広く奥の深い「お金の教育」を研究、提案、実践しています。

「金銭管理教育」「金融経済教育」「消費者教育」「キャリア教育」「特別支援教育」「家計管理」などの分野をプロデュースしたコンテンツを持ちます。
得意なことは学習ゲームを教材にしたワークショップ。
オリジナルプログラムは各方面から評価をいただいています。