2007年4月2日 
 
岩手にお住まいの方からメールが届きました。
ご紹介します。
 
 我が家は、小学6年生と小学2年生です。
 マネーじゅくの戸田さんの主催されたこづかいゲームに参加させてもらっていましたので、
 家庭でできるといいなと楽しみにしていました。
 ちょっと遊び方は違うようでしたが、やったことがあるので、
 すぐにステップ4をしました。良かったですかね?
 
 4枚のカードを引くため、次々と出るメッセージにみんなで一喜一憂し、
 見ている私も楽しかったです。
 
 子どもたちは、
 ・さいころを4つ振るのが楽しかった。
 ・お金の種類がたくさんあってよかった。
 ・お金がたまって嬉しかった。貯まっていくのが嬉しかった。
 ・1円単位の計算は大変だったけど楽しかった。
 
 といっていましたし、
こづかい練習帳に、自分で集計欄を作って書いているのにはびっくりしました。
 いつが買い時か、しっかり考えて買い物をしていましたが、
時間制限がないので、じっくりできるのもいいと思いました
 (ワークショップはもっとやれたらいいなあと思ったからですね)
 けっこう、高学年でもやりくり体験になっているようでした。
 フリーのカード、家族で考えて追加したいと思います。
 
 またご報告します。たのしいゲームをありがとうございました。
 
*************
 
メール、そして、ワークショップにもご参加いただいていたのですね、
ありがとうございます。
 
できるだけ、ワークショップスタイルのこづかいゲームをベースに
いい所を取り入れる工夫をしました。
 
ワークショップでは友達との競争で盛り上がることができますが、
それができないかもしれないと思い、少々工夫したところが4つのサイコロとカードです。
 
6年生も楽しんでくださったみたいで、ちょっと自信につながっています。
高学年向けに伝えたいメッセージカード、急いで作りたくなりました!
 
また、お子さんたちのご様子、お知らせくださいね。  陣内恭子

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
092-962-4384

マネーじゅくは、お金に関する生涯学習プログラムを提供し 社会貢献を目指す社会起業家の集まりです。わたしたちは、個々人の特性を生かしながらオリジナル教材を使い、地域に合わせたお金の教育活動をおこなっています。

生きる力 を お金、経済の視点からアプローチ。幼児期の子どもたちから大人まで広く奥の深い「お金の教育」を研究、提案、実践しています。

「金銭管理教育」「金融経済教育」「消費者教育」「キャリア教育」「特別支援教育」「家計管理」などの分野をプロデュースしたコンテンツを持ちます。
得意なことは学習ゲームを教材にしたワークショップ。
オリジナルプログラムは各方面から評価をいただいています。