おうちdeこづかいゲーム、あちらこちらで喜んでもらえていて嬉しい。
このゲーム、セットするのに結構な時間がかかる。カードは60種60枚、お金券は10種100枚だから。
手作業でセットするのだけどスタッフのオーさんと暇を見つけては机いっぱいに並べてセットしている。
300セット分包装されているものを解き、まずは100枚並べ1種類ずつ重ねていき60枚のカードをセットするやり方をしていた。余ったり足りなかったり、ぴしゃりとそろわないことも多くストレスだった。
最近、ひと手間増やして、10枚単位で60種類を一旦まとめる作業を入れた。2人で半日かかってしまう仕事。でも、これでとっても精神的に楽になり、人間の仕事を効率化のみで考えちゃダメ、と思うきっかけになった。
急いでやってもきちんと合う、集中できる時間でひとつの仕事を終わらせられるような量、細切れの時間でもやれる仕事を計画的に準備しておく、
単純な作業の中にも工夫の余地はいっぱいなんだと作業をして学んでいるところ。
仕事はおもしろくないと続かない。どうすればストレスをためずに作業ができるか、考えるのもおもしろい。