二男が来週修学旅行。長崎とハウステンボスにいく。
6年生の行事の中で1番楽しみなんだそう。
先週説明会があった。こづかいは5000円。我が子は、お金を貯めて1万円以上のものをドンと買うタイプ。性格は知っているので任せることができるが、ほかの保護者はどうなんだろう。5000円なんて任せたことがあるのだろうか。
我が子、こづかいと別に5千円を渡したら、家族と友達に土産を買ってくるタイプ。韓国に行ったときなんか、岩のりだのラーメンだのせっけんだの、自分のものは何一つなく、それでもこれでいいという。本当は買いたいものもあっただろうに。
長崎はいつでもいける。絵本を配本してもらっている童話館だっていつか行こうといっているし近い。だから、無理して5000円使わない方法を考えていて、通常のこづかいに上乗せし、別のこづかいを渡さないっていうのはどう?と提案してみた。
OKらしいが、31日まで待って決めようと思う。
こづかい月額6000円の彼の希望がかないそう。洋服や靴下着を任せるけど、さ、ちゃんとやれるだろうか。あんまり身なりに気をつけるほうではないからなあ。