今年の3月ころだったか、それまで読んでいたメルマガで、福岡でワークショップを開きたい、か 開けそうか、書いてあったことがあって、すぐにお手伝いできます、と手を挙げてしまった。
 
で、1回目の事務局。何もわからない世界(ちょっとオーバー)なので、とにかく裏方で参加させてもらおうと会場の手配とか、お弁当の手配とか・・会場の連絡とか・・。
 
自分の活動の中で、子どもたちを楽しませ、居心地のよい空間を作ることの重要性を感じているだけに、今回のワークにはとても期待をしている。
丸々1日を使ってもらいしっかり学ぶ場を作った。後は参加者と当日を楽しむだけ。
 
わたしの周りで演劇・・・ってご縁は初めてだから、それもちょっと楽しみだったりする。
 
今のところ、年に1回かなあと講師のかめおかゆみこさん。
きっと、すぐ次は・・・ってことになるだろうけど、
 
●福岡●***************************************
  今日のフォーカスチェンジ 福岡倶楽部
     ★第1回ワークショップ★
***********************************************
 
日時/2007年6月17日(日)10時〜17時
会場/春日市内施設(JR春日駅近く)※参加者に直接ご連絡
講師/かめおかゆみこさん
参加費/前納8000円(昼食は準備します)
定員/ 30名(定員になり次第、締め切ります)
問合せ先/第1回事務局・陣内恭子・・・そ、わたし。
--------------------------------ーーーー-------
※終了後、懇親会(希者のみ実費)あり♪
 
〜かめおかさんから〜
★こんなひとは、ぜひいらしてください★
--------------------------------------
 ・自分に自信がもてない。
 ・つい、ネガティブな発想をしてしまう。
 ・気力が湧かず、毎日が楽しくない。
 ・モヤモヤした気持ちがつづいている。
 ・一歩を踏み出したいが、どうしていいかわからない。
 ・もっと、自分らしく生きたい。
 ・自分自身の、突破口を見出したい。
 ・そのほか、理由は何でもいいからかめわざワークに興味のあるかた♪
--------------------------------------
 きっと、何らかの手ごたえを感じていただけるはずです!

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
092-962-4384

マネーじゅくは、お金に関する生涯学習プログラムを提供し 社会貢献を目指す社会起業家の集まりです。わたしたちは、個々人の特性を生かしながらオリジナル教材を使い、地域に合わせたお金の教育活動をおこなっています。

生きる力 を お金、経済の視点からアプローチ。幼児期の子どもたちから大人まで広く奥の深い「お金の教育」を研究、提案、実践しています。

「金銭管理教育」「金融経済教育」「消費者教育」「キャリア教育」「特別支援教育」「家計管理」などの分野をプロデュースしたコンテンツを持ちます。
得意なことは学習ゲームを教材にしたワークショップ。
オリジナルプログラムは各方面から評価をいただいています。