福岡でFPの勉強をスタートされているグループがある。
正式には8月からだが、その前に講師養成という位置づけでカリキュラムが始まっていて、わたしもいくつかの講座を担当させてもらっている。
2回目は大きなスクリーンにキャッシュフロー表を映し出し
・・・90分のゲーム大会!
さすがに子どもたちのようにはしゃぐ姿はないまでも
楽しんでくださり、アンケートには、キャッシュフロー表の仕組みはマスターしていただけたようでほっとしている。
まじめな勉強もいいけども、遊べるところはどんどん遊んで覚えちゃおう!
そんなのり。
このテンションの高さは・・・受講生のおかげ。
講義も講和も双方向。講師だけががんばってもだめ。
受講生の聞き上手が、講師の120%の力をも引き出してしまうみたい。
こういうFP養成講座の講師はとてもたのしい♪

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
092-962-4384

マネーじゅくは、お金に関する生涯学習プログラムを提供し 社会貢献を目指す社会起業家の集まりです。わたしたちは、個々人の特性を生かしながらオリジナル教材を使い、地域に合わせたお金の教育活動をおこなっています。

生きる力 を お金、経済の視点からアプローチ。幼児期の子どもたちから大人まで広く奥の深い「お金の教育」を研究、提案、実践しています。

「金銭管理教育」「金融経済教育」「消費者教育」「キャリア教育」「特別支援教育」「家計管理」などの分野をプロデュースしたコンテンツを持ちます。
得意なことは学習ゲームを教材にしたワークショップ。
オリジナルプログラムは各方面から評価をいただいています。