20090913福井県服間小学校.jpg

 福井県の金銭教育研究校である越前市立服間小学校さんから通信をいただきました

 当日は、マネーじゅく代表の陣内が 、こづかいゲームパワーポイント版のワークショップと講演会を担当しました。

 児童の現金を使った買い物体験とこづかい帳記帳の実践もあり、PTAの全面的な協力のもと、とても充実した内容の金銭教育だったと思います。 

今回の企画のきっかけは、服間小学校の小林先生が、研究の担当者となられ、マネーじゅくのサイトに勇気を出してご相談メールを下さったところからスタートしました。メールのやり取りを続ながら、盛りだくさんの企画に作り上げる作業は、大変楽しい時間でもありました。事前のアンケートの活用と道徳通信を使って金銭教育への保護者の意識を高めていかれましたが、、これもすばらしかったです。

PTAの全面的な協力を得ることができ、現金を使った買い物の商品をそろえるなど事前のご準備は大変だったことと思いますが、本当に体験型のよい時間になりました。

ここは、「本物体験をさせなくてはね」という安立(あんりゅう)校長先生の決断力のおかげもあります。そんなこと普通でしょ、とお話くださいましたが、多くの小学校では、現金を使ったワークはできません。いつもここの壁であきらめていましたが、今回はすべてがうまくいきました。

服間小学校さんは研究の1年目。学校だけではなく、家庭との連携をとりながら2年間の金銭教育研究を進めていただきたいものだと思いました。 (報告 陣内)

 

金銭教育研究校 金融教育研究校 ・・・ 金融広報委員会が委嘱

幼児・児童・生徒それぞれの発達段階に応じて、現在及び将来の生活を支え得る金融・経済に関する正しい知識の習得または金銭や物に対する健全な価値観の養成をはかるため、具体的な教育を実践し、その効果的な方法を研究していただく、幼稚園、小学校、中学校、高等学校のこと。

金銭や物に対する健全な価値観の養成に力点をおくものが「金銭教育研究校」、 金融・経済に関する正しい知識の取得に力点をおくものが「金融教育研究校」

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
092-962-4384

マネーじゅくは、お金に関する生涯学習プログラムを提供し 社会貢献を目指す社会起業家の集まりです。わたしたちは、個々人の特性を生かしながらオリジナル教材を使い、地域に合わせたお金の教育活動をおこなっています。

生きる力 を お金、経済の視点からアプローチ。幼児期の子どもたちから大人まで広く奥の深い「お金の教育」を研究、提案、実践しています。

「金銭管理教育」「金融経済教育」「消費者教育」「キャリア教育」「特別支援教育」「家計管理」などの分野をプロデュースしたコンテンツを持ちます。
得意なことは学習ゲームを教材にしたワークショップ。
オリジナルプログラムは各方面から評価をいただいています。